![]() |
冷やしごぼうてんうどん |
![]() |
価格 | 280円 |
内容 | うどん つゆ ごぼうてん ねぎ |
まぁ〜ここさいきんのクソ暑いこと・・・ 冷やした麺を食べると 体が冷えたように感じるのは 歳のせい? 昔はそんなことも感じずに アイスとか大量に食ってましたけどねー・・・ ま・安さにも引かれて 買ってみました。 しかも ここは ごぼうてんうどんの国だしね・・・ |
![]() なるほどね 引くのね・・・・ ハイハイ |
![]() 引いてみましょ・・・ |
![]() ネギは自動で 落ちないのね・・・ わざわざ引かせる理由はなんだろう・・ わっかんねぇ・・・ |
んで つゆかけて食うんですが・・・ これ かなりうまいですよん。 こういうのは つゆが濃すぎたりして おげっ って喉に来たりするんですが これは 濃からず 薄からずで ちょーどいいです。 ただし 抜歯4日目の僕にとっては この ごぼうてんはつらいです。 いつまでたっても カリカリのまんまです。 元来 ごぼうてんうどんって ごぼうてんうどんが運ばれてくる ↓ ごぼうてんが汁になじむ前にヒトクチ食ってみる ↓ うどんを食う ↓ そのうちごぼうてんが汁に溶けてくる。 ↓ ごぼうてんのころもを崩さないように そーっと箸でつまんで食べる。 ↓ うどんを食う。 ↓ さらにごぼうてんの衣が溶けて来る ↓ 箸でつまむとごぼうだけになってしまう。 ↓ そのうち うどんも具も 食べ終える。 ↓ ころもが溶けた 油っぽい汁を飲み干す。 ってのが タノシミなんですが、 このうどんにはそのタノシミはありません。 |
![]() オニギリも 買ってみました。 韓国で 人気なんだそうです。 韓国711あるの? |
![]() 中身こんなんです。 のりは韓国のり。 おいしいです。 メチャおいしいです。 ダイスキです。 |
韓国といえば SFに行ったときに Asianaでトランジットのために 4時間時間が空いて んじゃ ソウルまで行ってみよう!ってことでタクシー運ちゃんにお願いしたら 「この時間は大渋滞で帰って来れない」ってことで んじゃどうしよう ってことで 「なんか近場で見れるものは ないの?」 って聞いたら 「んじゃ 38度線見せてやろう!」 ってことになって 高速道路 150km/hくらいで ぶっ飛ばされて すごく怖くて んで 38度線見て 北朝鮮の監視所とか 川向こうに見て そのまんま また150km/hで空港に折り返してきて 8,000円くらい取られて なんだったんだろう??? って思い出しかありません。 (ひやしごぼうてんうどんと関係なくてゴメンナサイ) |